仮想通貨

【初心者向け】コインチェックでビットコインを買う5つの方法と違い⇒販売所or取引所/成行or指値【解説】

2022年4月9日




仮想通貨の口座を開設しても、
最初は注文方法が複雑、
なじみが無いしでよく分からない!
ということが多いです。

まだ口座を開設していない人、
開設したけど
仮想通貨を買ったことがない人は、
まずは以下の記事を
ご覧ください。


仮想通貨取引は
いろいろな
注文方法があります。

この記事では
日本最大手の
コインチェックを参考に
仮想通貨の注文方法について
解説をします。

はじめての仮想通貨取引ならコインチェック

かんたん本人確認+72時間以内の入金完了で、1,500円分のビットコインがもらえるキャンペーンを実施中!

東証プライム上場マネックスグループのグループ会社。はじめて仮想通貨を買うならCoincheck!
2021年国内仮想通貨取引アプリDL数No.1 ※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweakデータ提供:AppTweak)

「コインチェック」公式サイト

コインチェック



目次

仮想通貨の注文方法



仮想通貨を買うときには、
その取引所の中でも
「買う場所」

「注文方法」
に違いがあります。

例えば、
コインチェックでは
以下の通りです。

①販売所で購入する:成行
②取引所で購入する:成行(PC)
③取引所で購入する:指値(PC)
④取引所で購入する:成行(スマホ)
⑤取引所で購入する:指値(スマホ)


一番簡単なのは、
「①販売所:今の価格で買う」
です。

まずはここから
始めてみましょう。


①販売所で購入する:成行


一番簡単で、
すぐに仮想通貨が
買えるやり方です。

コインチェックが
「即座に」
仮想通貨をユーザーに
直接販売します。

仮想通貨が初めての方は、
まずはこれで
買ってみましょう。

下記の手順で購入すれば、
いわゆる
「成行」

買うことができます。

取引所の手数料
が乗るので少し高いですが、
この方法が一番簡単です。

①販売所(購入)をクリックして購入ページに遷移
②数量と金額を確認し、購入をクリック
*購入したい通貨を選択、金額をこの段階で調節
③OKを押下して購入完了



コインチェック、販売所取引



ちなみに、
金額はデフォルトだと
残高すべて
購入に充てる数量
になっていますので
お気を付けください。

②取引所で購入する:成行(PC)


2つ目の購入方法は、
取引所取引です。

ほかのユーザーとの取引を、
取引所が介在して
購入する方法です。

こちらのほうが、
手数料が安いので
おススメです。

ただし、
ほかのユーザーありきですので、
需要と供給が
マッチしないと
売買が成立しません。

また、
ビットコインや
イーサリアムなど、
メジャーな仮想通貨にしか
対応していません。

現在は
ビットコイン、
イーサリアム、
モナ、
パレットトークン
の4銘柄だけです。

①ホーム画面の板場から、「買い」で買いたい金額をクリック
②レート、注文量、金額を確認
③注文するを押下して注文完了




コインチェック、取引所取引



③取引所で購入する:指値(PC)


3つ目の方法は、
取引所取引の
指値です。

自分の買いたい価格で
注文を入れておき、
取引の成立
を待ちます。

ほかのユーザーの売却価格と
マッチするまで取引が
成立しませんが、
買いたい価格で買える
ことがメリットです。

デメリットとしては、
全然指値注文が通らない
ことがあります。

特に変動の激しい相場だと、
指値が差さらずそのまま上下に動いてしまう
ことが多々あります。

①指値を入れて(買いたいレート)、注文量、購入金額を設定する
②注文するを押下して指値注文完了




コインチェック、取引所取引



④取引所で購入する:成行(スマホ)


検索してくれる方が多いのが
この
「コインチェックのアプリで取引所取引(板取引)をする方法」
です。

②の「取引所で購入する:成行」と
同じなのですが、
スマホアプリから
注文する操作方法が
ちょっとわかりづらく、
検索される方が多いので
こちらについても画像で
説明しておきます。

①スマホアプリのアカウントを押下
②FAQ/問い合わせを押下
③左上のメニューを押下
④Coincheck取引所を押下
⑤板が出てくるので、買いたい値段をクリック
⑥板の下のほうにスクロールして、注文量、購入金額を調節して注文するを押下して完了




コインチェック、スマホで取引所取引
コインチェック、取引所取引
コインチェック、取引所取引


どうでしょうか?

知らないと
絶対にたどり着けない
ですよね…

もしかしたら、
コインチェックとしては販売所で
購入してもらうほうが
手数料等が高いので、
取引所は見つけづらくしてる
かもしれません笑


⑤取引所で購入する:指値(スマホ)


④の「取引所で購入する:指値」
と同じです。

違うのは1つだけ、
指値をする場合は
板の値段をクリックせずに、
レートを直接入れましょう。

例えば、
上の④では
528万円が板の値で出ていたので
それをクリックしましたが、
「500万円で買いたい!」
という場合はレートに
500万円
の数値を入れましょう。

そして、
注文量を入れれば
指値注文ができます。

以下は、
ビットコイン、
500万円、
数量1、
注文金額500万円、
の指値注文になります。

コインチェック、取引所取引



販売所取引と取引所取引の手数料の違い



ここまでは、
コインチェックを例に
仮想通貨の購入方法を
説明してみました。

取引所取引のほうが
手数料が安いのでいいのですが、
選べる仮想通貨が少なかったり
買えなかったりすることもあります。

なので最初は、
販売所取引から
はじめてみましょう。

とはいえやはり投資は投資なので、
割安に買えるならば
そのほうがいいに決まってます。

それでは、
販売所と取引所で購入するのは
どれくらい違いが
生まれるのでしょうか?



上記では、
同じタイミングでの販売所と取引所
でのビットコインの価格です。

取引所:5,441,881円

販売所:5,282,164円(最安値)

買う時点で159,717円の
価格差が生じてしまっています。

仮に、
1ビットコイン買うとなると、
本当にそのまま
159,717円の差が
出てしまいますね。

だいたい3%です。

株式投資に慣れていると、
3%というのは
年間の配当利回りくらいだったりするので、
結構大きな金額です。

仮想通貨はボラティリティが高いので
あまり気にせず
買ってもいいですが…

実際にやり方をためしてみると、
取引所での購入も、
けっこうと簡単なんです。

販売所でも取引所でも
買い方は大して変わりませんので、
この機会にぜひ、
取引所での購入方法を
覚えて買ってみてください。

ビットフライヤーで
販売所と取引所の差を
確認した記事もあります。
こちらもあわせてどうぞ。




まとめ


コインチェックでの
ビットコインの買い方は
分かりましたでしょうか?

販売所には
販売所のメリットが、
取引所には
取引所のメリットがあります。

そして、
株式投資と同様に
仮想通貨も
成行と指値が可能です。

違いややり方をこの記事で理解し、
日本最大級の取引所、
コインチェックで
仮想通貨の世界に飛び込んでみましょう!

いま、
コインチェックとビットフライヤーで
合計2,500円分の
ビットコインがもらえる
キャンペーンも実施してます!

もし仮想通貨をはじめるなら、
この2つの大手取引所で
まずはビットコインをもらいつつ
はじめてみてください。

はじめての仮想通貨取引ならコインチェック

かんたん本人確認+72時間以内の入金完了で、1,500円分のビットコインがもらえるCPを実施中!

東証プライム上場マネックスグループのグループ会社。はじめて仮想通貨を買うならCoincheck!
2021年国内仮想通貨取引アプリDL数No.1 ※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweakデータ提供:AppTweak)

「コインチェック」公式サイト


今後も
仮想通貨投資に役立つ情報を
発信していきますので、
Twitterのフォローも
おねがいします。

-仮想通貨
-