DeFi 仮想通貨 月次報告 未分類

【高利回り】2022年DeFiパフォーマンスレポート【実績公開】

2022年8月12日



2022年6月8日から、
ユニスワップでUSDC/ETH(ETHチェーン/0.3%)の
LPをしています。

実際にDeFiのパフォーマンスがどうなるか、
その実績公開をしていきます。

DEXやユニスワップについて
詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。

DeFiのためにイーサリアムを用意するなら『コインチェック』!!

かんたん本人確認+72時間以内の入金完了で、2,500円分のビットコインがもらえるCPを実施中!

東証プライム上場マネックスグループのグループ会社。はじめて仮想通貨を買うならCoincheck!
2021年国内仮想通貨取引アプリDL数No.1(データ提供:AppTweak)金融庁登録済の暗号資産取引換業者。

「コインチェック」公式サイト

コインチェック
コインチェック bitFlyer




目次

2022年




6/8から
約半年間をかけて
ユニスワップのUSDC-ETH(ETHチェーン/0.3%)
の運用を続けてきました。

この間得られた
クリプトは以下の通り
USDC: 1,403
ETH: 1.09
USD換算: $2,840.96

200万円(約1.5万ドル)を投下して
2,840ドルを半年で得ているので
18%ほどの利回りと言えます。

しかし…
この半年で
イーサリアムは
約34%のマイナス。




ETH自体の下落を受けて、
毎月の利回りはいいものの
評価額では下落しました。

投資額(6/8):$15,384.62
評価額(12/31):$12,761.57
マイナスは$2,623.05で
評価ではマイナス17.05%となります。

複利で回しても
イーサ自体の価値が下落してしまっては意味がない…

とはいえ
イーサリアム本体は34%のマイナスだったところ
DeFiで運用していたことと
USDCとのインパーマネントロスの関係で
下落を17%まで抑えることができたことは
幸いです。

逆に考えると
2023年が復調の年になると仮定したら
逆のインパーマネントロスが発生して
イーサの上昇分の成果が
USDCに半分取られてしまうことになります。

なんとか価値保存できたETHで
2023年は別の運用方法にしようかなと思っています。




2022年12月






12月のユニスワップは
ドル換算で見て
3.46%の利回りを獲得。

なかなかいい数値を出しました。

ETH自体は
マイナス7.8%と
ボラティリティもあまりなく
退屈な月でしたが
こういう時こそ
DeFiで運用は安定していて楽です。

さて…
2023年はETHが上昇局面に入りそうなので
インパーマネントロスを考慮して
そろそろETH-USDCのペアは
やめようかなとも思っています。

とはいえDeFi運用は利率もいいし
ある程度は継続して
実際の利回りは見続けていくつもりです。






2022年11月





11月の利回りは
USD換算で2.92%でした。
停滞する仮想通貨市場の中で
これだけの利回りをメジャー通貨で出してくれるのは
ありがたいです。

11月のイーサリアムは
マイナス18%程度。

改善の兆しも見られませんし
今後もしばらくは
この厳しい環境が続きそうです。




2022年10月





10月の利回りは
USD換算で
1・02%でした。

月利なので十分といえば十分ですが
「DeFi」って感じはしないですねー。

イーサリアムは
月間で20%ほど上昇と
回復途上にある感じがします。

これを書いてる
11月5日時点では、
200日移動平均線を上に抜けようと
トライしつつあるところです。

仮想通貨冬の時代の終わりの始まり
かもしれないなと期待を抱かせる
動きです。



2022年9月


9月の利回りは
USD換算で2.33%でした。

6月の6.73%
7月の3.43%
8月の2.24%
とイーサリアムの低迷とともにどんどん
利回りが下がってきていますね。

9月のETHは上旬は上昇したものの、
15日のThe Mergeを目前に「事実売り」がはじまり
月足ではマイナス16%と低迷しました。

S&P500がマイナス約9%、
世界同時株安がささやかれる中、
ビットコインは対照的に
月足でマイナス3%とこらえる感じ。

報道も世界不況を織り込むようなものが多く
イーサリアムは200週移動平均線を
上下する感じ。

歴史的な割安圏に入ってきているのはたしかです。
ボトムフィッシングをするつもりはありませんが
ためてきたキャッシュをそろそろ投下しても
いい頃合いになってきてるのかもしれません。



2022年8月







8月の利回りは
USD換算で2.24%でした。

6月の6.73%、
7月の3.43%
に比べると、
ちょっと停滞してますね。

ETHは8月は月の半ばにかけて大きく上昇し、
7月安値の1,000ドルの2倍になる
2,000ドルを超えるまで
になりました。

しかしそのあとは
大きく値を崩し、
8月末は1,500ドル付近と
8月頭とほぼ変わらない水準です。

月半ばではETHの利回りが高かったですが、
こうも下がると厳しいですね。

じっくり見ていきたいと思います。





2022年7月

7月の利回りは
USD換算で3.43%でした。

6月の利回りは
6.73%でしたので、
ちょっと見劣りするパフォーマンスです。

利回りが先月比べて低くなったのは、
ETHが今月だけで60%近くも
上昇したからでしょう。

おかげさまで評価額的には好影響ですが、
得られた利回りとしては下がってしまったと考えられます。



再投資のガス代を考慮して、
約480ドル分をUSDC/ETHに再投資しました。

ETHが上昇する中で、
楽しみに放置運用しておきたいと思います。

2022年6月

6月の利回りは
USD換算で6.73%でした。

MetacryptのUniswap V3 Calculatorによれば
月利6.41%でしたので、
6/8からということを考えるとなかなかのパフォーマンスです。

Uniswap V3 Calculator & Simulator


ETHの利回りがUSDCに比べて高くなったのは、
ETHが今月だけで44%も下落したからでしょう。

おかげさまで、
6/8に15,000ドル(200万円)くらいで始めたものが、
6/30には10,370ドルと約33%も
全体の評価額では下がってしまいました。

価格下落が月末時点の利回りを
押し上げたと考えられるでしょう。

イーサリアム、2022年6月の月間で44%下落


それにしても、
利回りを受け取るガス代、
再投資するガス代、
合わせて20ドルかかりまして…
イーサリアムのガス代はほんと嫌になりますね。
APYが悪くなる。

再投資額は500ドルほどなので
来月分のパフォーマンスには影響があまりないですが、
楽しみに放置しておきたいと思います。

DeFiの実績公開など、
仮想通貨の役立つ情報を発信していきますので
Twitterのフォローおねがいします!

-DeFi, 仮想通貨, 月次報告, 未分類
-, , ,